Meta Quest 3SとVR酔い

ずっと気になっていたVRヘッドセット、とうとう買ってしまいました。10月頃に出ていたMetaのMeta Quest 3S 128GB。

Microsoft Flight Simulator 2020 (MSFS2020)はVRモードがあって、VRヘッドセットで遊べるのですが、VRヘッドセットって、結構いいお値段するのでなかなか手を出せていませんでした。

そんな中、Meta Quest 3Sは、5万円以下で買えるということで、冬のボーナスも出るし、購入!実は、月曜日には届いていたのですが、落ち着いて試せるよう、今日まで寝かしていました。

早速セットアップして使おうとしたところ、本体のアップデートに結構時間がかかる。まあ、初回だけなので、これは我慢。

PCにMeta Quest Linkアプリを入れて、VRヘッドセットとAir Link(無線LAN)接続。その上でMSFS2020を起動し、VRモードに切り替えていざフライト!

さすがに、4年以上前のPCでは、グラボの性能的にもちょっと厳しくて、MSFS2020の設定を落とさないとカクカクに。ただ、それでも、立体的で臨場感のあるセスナのコックピット、顔を動かすだけで、簡単に周囲の景色が見られるというのは、素晴らしい!ただ、最初からわかっていたものの、難点はキーボード操作が事実上できないので、無線・航法機器など、フライトスティックに割り当てられない操作ができないことが難点。まあ、VRモードでは飛ぶことに専念するしかなさそうです。

あとは、VR酔い。実は、私は乗り物酔いしやすいのですが、VRにも酔ってしまいました。MSFS2020はまだよかった(それでも酔う)のですが、そのあとやってみたVRChat。これは全然だめ。すぐ、猛烈に酔う。

VR酔いは、ヘッドセットの調整や、酔い止めの薬、慣れで対処するしかなさそうです。あとは、酔いの症状がでたら休憩することも大事みたい。ボチボチ体を慣らさないと。

コメント

このブログの人気の投稿

Linuxでの省電力設定

MSFS2020 G1000でのVORの使い方 (C172)

Meta Quest 3S をWindowsモニターとして使う