田原市衣笠山

渥美半島の中程、田原市にある衣笠山・滝頭山を歩いてきました。まずは、金山駅から、名鉄で豊橋へ。ちゃんと、 パノラマsuper の展望席を予約。 豊橋駅からは、豊橋鉄道渥美線で、終点の三河田原駅まで。 今回の山歩きの出発点は、駅からはちょっと離れた滝頭公園なので、まずはそこまで歩いて向かい、そのちょっと先にある登山口からスタート。 看板に「遊歩道」と書かれていますが、実は結構な山道。斜面を斜めに登らずに、斜面方向に上っていく感じなので、かなりの急斜面。里山程度となめていたのですが、ハードモードでした。 で、無事、衣笠山山頂へ。写真は、三河湾方向。 山頂からは、西の三河湾、東の遠州灘の両方が見えます。半島の山ならではですね。 お昼の弁当は、豊橋駅で買ってきたいなり寿司。 お昼を食べて、一休みした後は、また急斜面を下って、仁崎峠へ。登りとは別の道を下ったのですが、そちらも急斜面でハード。 仁崎峠からはまた登りで今度は滝頭山を経由して、滝頭公園へ戻ってきました。 滝頭山では、シデコブシの花が、ふもとの滝頭公園では桜が満開を迎えていました。 今回歩いた記録です。