投稿

2月, 2013の投稿を表示しています

KikuchiMagick Ver. 2.0.2正式公開

大変遅くなりましたが,KikuchiMagick Ver. 2.0.2を正式公開いたしました。Vectorのダウンロードページよりダウンロードしてください。 32bit版 : http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se484827.html 64bit版 :  http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se501286.html なお,仮公開版とまったく変わっておりませんので,仮公開版をインストールしていただいた方は,特に再インストールする必要はありません。 以前にも書きましたとおり,Ver. 2.0.2では,従来の32bit版に加え,64bit版もあります。64bit版Windowsをお使いの方は,64bit版の方がおすすめです。

マウス購入

イメージ
ThinkPad用に,ワイヤレスマウスを購入しました。Logicoolの Wireless Mouse M525 。 マウスに関しては,MicrosoftかLogicoolと決めているのですが,先回(といっても,数年前),MacBookPro用にはMicrosoftのBluetoothマウスを買ったので,今回はLogicool。あと,Bluetoothは,複数のPCでの使い回しができないので,やっぱり不便ということで,USBに。 それにしても,今時のワイヤレスマウスって,電池がかなり持つんですね。このマウスも,メーカーのページによると,最大3年間持つと。それだけ持つのなら,ワイヤレスでいいなぁと。 個人的には,マウスはある程度大きいのが好きなので,ワイヤレスではなかなかいいのがないんですけどね。これも,使う分にはもう少し大きい方がいいんですけど,持ち運びを考えるとこんなもんですかね。

KikuchiMagick Version 2.0.2 まもなく正式公開

32bit版以外に64bit版を用意した,KikuchiMagick Version 2.0.2ですが,特に問題もなさそうなので,そのままVectorへの登録依頼をしました。近日中に公開されると思います。 仮公開していたものとまったく同じですので,すでにインストールしていただいている方は,特にダウンロードし直していただく必要はございません。 1月以降,開発用に買ったThinkPadが不調で修理送りになっていたり(結局そのまま戻ってきたのですが),非常に多忙な状態が続いていて,正式公開の準備もできていませんでした。 プログラム自体の改良も,まったく手をつけられていませんでしたが,ボチボチ進めたいと思います。

WiFiの突然の切断

イメージ
ThinkPad X1 Carbonですが,使用中に突然WiFiが切断されてしまうという現象が,続いています。 症状としては,使用中,なんの前触れもなく,突然ネットワークにつながらなくなり,確認すると,WiFiが切れた状態になっています。で,WiFiに再接続しようにも,アクセスポイントが見つからないという状況になってしまうのです。我が家のアクセスポイントが見つからないだけではなく,それまでたくさん表示されていた,近所のアクセスポイントも含めて。 解決方法としては,システムトレイのネットワーク接続のところで,「問題のトラブルシューティング」を実行する,もしくはデバイスマネージャからWiFiアダプタをいったん無効化し,再度有効にする。(問題のトラブルシューティングでも,結局同じことをしているみたいですが) 上記のような状況だったので,まず間違いなくWiFiアダプタのハードウェア的な障害だろうということで,Lenovoに修理に出していたのですが,再現せずということで戻されてしまいました。(しかし,確認に時間かけすぎ>Lenovo。今,仕事が忙しくて,プライベートでは特に必要というわけじゃなかったので,それほど文句言わなかったけど。) で,Windowsをリカバリーした上で(サポートからいっぺんリカバリーしてみろと言われたので)使っているのですが,やはり発生します。イベントログを見ると,"NETwNe64"からイベントID 5002なるものが発生しています。 調べてみると,同じLenovoで,機種こそ違うものの同じ状況のものが見つかりました。 http://forums.lenovo.com/t5/X-Series-Tablet-ThinkPad-Laptops/X201T-windows-8-drivers-issues/td-p/953185 少なくとも,私一人ではなく,もうあと二人ほどは同じ症状の人がいる模様。 リカバリーしたせいか,以前より頻度は減った気がするので,少し様子を見るけど,これでもだめなら今度は確実に修理してもらうことを確認した上で,再度Lenovo送りかな。一応,イベントログの情報とかは,残してあるので,説得力あるかと。

Windows8のリカバリーとMicrosoftアカウント

ThinkPad X1 Carbonですが,WiFiが突然切断されることがあるという症状があって,Lenovoに修理に出していたものの,再現せずということで返却され,Windows8のリカバリーを勧められました。 正直のところ,症状からするとリカバリーしてもだめじゃないかなと思いつつもリカバリーを試してみることに。リカバリーそのものは,Windows8でかなり簡単になっていますね。Windowsそのものに,リカバリーのためのインターフェースが用意されているので,そこから実行するだけで工場出荷時に戻せます。しかも,時間もあまりかからない。 で,最初にセットアップしたときは,ローカルアカウントをつかって,途中でMicrosoftアカウントに変更していましたが,今回はせっかくWindows8なのだから,最初からMicrosoftアカウントを使ってみようということで,インストールのときからMicrosoftアカウントをつかってみました。 普通にインストールできるし,ちゃんと使えるものの,一点だけ気に入らない状態に。Windowsのユーザフォルダ名が日本語の名前,しかも,ファーストネームの方の漢字になってしまうのですね。まあ,日本語になるのはMicrosoftアカウントにそうやって登録してあるのだから,当たり前だと思うのですが,下の名前だけだとかなり違和感が。私の場合,下の名前が漢字一字なので,漢字一字のフォルダが。。。。 というわけで,どうもしっくりこなくて,結局もう一個ローカルアカウントを従来のユーザ名で用意して,それを再度Microsoftアカウントに切り替えてつかっています。